Master.166のブログ

ポケモン系がほとんど。チャーレムがお気に入り。

ポケモンBW 野生乱数(ID調整有)-色6Vメタモン編-

どうも、Master.166です。

 

f:id:Master166:20190303223309j:image

今回はBW環境での色6Vメタモンの乱数調整をやってみました。

 

 

前に6Vメタモンの乱数調整はやった事がありました。

その時のブログはコチラ。

 

今回は色違いが欲しかったのでやってみる事になったのですが…

既に持っていたホワイトのROMでは…

データを消してID調整をしないと色違い6Vが出ない

という事だったので…

f:id:Master166:20190303223705j:image

新しくブラックのROMを買ってきました。

タイトルにもあるように、今回はID調整という事で最初から始めるので、コスト的にも抑えたい為に中古を買ってきました。

しかし、正直なところ海外版のROMが欲しかったが、コスト的に今はギリギリの所だったので手が出せませんでした…

いつか買おうとは思ってますが、それがいつになるのかは不明…

 

そんな話は置いといて、今回のブログですが、ID調整のやり方からメタモンの野生乱数までを解説していきます。

長くなるかと思いますが、「色6Vメタモン乱数やってみたい!」という方は最後までお付き合い願います…

 

それでは、解説を始めていきます。

まずは初期DSかDSliteを用意します。

3DSDSiでも無理では無いと思いますが、日付変更等を色々考えると初期DSかDSliteが適しているかと。

そしてブラックかホワイトのソフト

これはお好きな方で結構です。

 

次はDSのMACアドレスを調べます。

MACアドレスって何?」となるかと思いますが、DSポケモンの場合はソフトを起動して…

f:id:Master166:20190303230444j:image

Wi-Fi設定」を選択して、

f:id:Master166:20190303230518j:image

「オプション」→「本体情報」を選択すると、MACアドレスが出てきますので、そちらをメモして下さい。

 

続いてパラメータを求めます。

再び「パラメータって何?」となりますが、パラメータは「seedparamsearch」というツールを使用して求めます。

これから使用するツールについては、各自調べてダウンロードしておいて下さい。

そのツールに先程調べたMACアドレスと以下の数値を入力してください。

 

・ブラックの場合

nazo:0x 02215f10 ~ 02215f10

VCount:0x 60 ~ 60

Timer0:0x c70 ~ c90

Frame:0x 6 ~ 8

GxStat:0x 6000000 ~ 6000000

消費 20 ~ 50

 

・ホワイトの場合

nazo:0x 02215f30 ~ 02215f30

VCount:0x 5f ~ 5f

Timer0:0x c60 ~ c80

Frame:0x  6 ~ 8

GxStat:0x 6000000 ~ 6000000

消費 20 ~ 50

 

入力が終えたら起動する時間と日付を適当に決めて、その時間に起動します。

その時間と日付をツールに入力。

秒は起動した秒から±5秒の範囲を取っておきます。

起動の際、起動する時間-1秒の時にソフトを選択します。

これはゲームを開始するまでの空白時間というものがある為に起動時間がズレる為に-1秒早く始めなければなりません。(これからの起動時にも行うので覚えておきましょう)

起動したら、黒い画面になるまではボタンを何も押さないでください(重要)

起動したら「最初から始める」を選択して一回も「いいえ」を押さずに進めていきます(データがある状態でもない状態でもどちらでも構いません)

最初のポケモンを選ぶ前まで来たらメニューを開き、トレーナーカードに書いてあるIDを確認します。

そのIDをツールに入力。

「IDから」にチェックを入れ、「裏IDを総当たり」にチェックを入れる。

f:id:Master166:20190302141459p:plain

上記の画像の表IDと書いている所に出てきたIDを入力。

「検索開始」を押すと、しばらくしたら「result」という名前のテキストドキュメントが検索結果として出力されます。

f:id:Master166:20190302141521p:plain

こちらは、個人で検索結果をまとめたものです。

なぜ2つ結果を出しているかと言うと、BWには「タイマーずれ」というものがあり、同じ時間に起動したとしても、違う結果になる場合があるのです。

BWでは、タイマーずれとして2つのパターンがあるので、一応どちらのパターンも検索しておきました。

ここで、何回か同じ時間に起動してみて、出やすかった方のパラメータを使用する事をオススメします。

今回自分は、パターン1のパラメータを使用します。

 

続いて欲しい個体値が出る時間帯と初期SEEDを求めます。

ここでは「SyokiSeedSearch4」というツールを使用します。

先程求めたパラメータとMACアドレスを入力し、ブラックorホワイトにチェックを入れ、欲しい個体値の範囲を入力します。

今回は6Vを狙うので、個体値上限・下限を全て31にします。

個体値乱数列の消費は0~0、性格値乱数列の消費は50~150にします。

6Vは中々見つからないので、日付は2000年1月1日~2099年12月31日、時刻は0時~23時・0分~59分・11秒~59秒にしておきます。

11秒~にするのは、DSで時間を設定した瞬間に電源を落として再起動してからソフトを始める際に起動できるギリギリ?の時間だからです。

1分以上待っても良いと言う方は0秒~でも大丈夫です。

f:id:Master166:20190302141550p:plain

こんな感じで入力したら「検索開始」。

全て検索し終わるまで約6時間ぐらいかかります。

なので、候補が1件になったら検索を中止しても大丈夫です。

中止or検索が終わったら「result」が出てきます。

以下は個人でまとめたものです。

f:id:Master166:20190302141608p:plain

コピペ用にテキストでも記しておきます。

年,月,日,時,分,秒,消費数,H,A,B,C,D,S,めざパ,威力,初期seed
11,11,18,4,31,32,0,31,31,31,31,31,31,あく,70,FC4AA3AC5EB0B1CB

今回はこの情報を使用します。

 

続いてこの個体値メタモンが出る消費を調べます。

bwseedlist」というツールを使用します。

先程検索した6Vの初期SEEDを入力。

「初期SEEDを指定」にチェック。

その後、ツールが入っているファイルに「yasei」という名前をつけた以下の画像のようなテキストドキュメントを入れておきます。

f:id:Master166:20190304130849p:plain

メタモンが出るジャイアントホールの地底森林の通常草むらの野生リストです。

画像の通りの順番にして下さい

そして「野生リスト」押して出力させます。

f:id:Master166:20190304131403p:plain

こんな感じで下にもずーっと出力されます。

ここで今回はメタモンを狙うので、シンクロ〇のメタモンを探します。

その際、そのシンクロ〇メタモンの+2消費まで連続でシンクロ〇の個体が出る場所を消費50以上から探して下さい

これとは別の固定乱数でも色違い6Vに出来るのでお得です。

今回は以下のような感じの場所を見つけました。

 

<野生リスト(初期seed:0xFC4AA3AC5EB0B1CB+オフセット:0)>
(ID:0-0、ID補正無し)


消費数,乱数,出現,性格,シンクロ,性格値,色違い
69,9D55A598,メタモン  (53),おとなしい,○,5D4C9722,
70,965AAE34,メタモン  (53),やんちゃ ,○,5EAC9DAE,
71,80AC5664,メタング  (53),れいせい ,○,ADE6743D,

今回は太字の6Vメタモンを光らせようと思います。

この個体の性格値をメモします。

5D4C9722です。

 

性格値が分かったら、その個体が光るIDを求めます。

sidseed」というツールを使用します。

メモした性格値を入力。

次に表IDを10進数(いつも使用している形の数字)で5桁入力するのですが、

自分の好きなIDに出来ます。何でもいいです。

今回は00166にしようと思うので、00166と入力。

すると、入力した性格値の個体が光る表IDと裏IDの組み合わせの候補が出ます。

f:id:Master166:20190302141948p:plain

ここから表IDと裏IDの数値が

「奇数と奇数」か「偶数と偶数」

のペアのどっちかの裏IDの候補から選んでください。

今回は166-51916の情報にしました。

 

次に6Vが出る初期SEEDのオフセットを求めます。

cal_offset」というツールを使用します。

オフセットとは、初期SEEDごとにある最初の消費位置と言ったらいいのだろうか…

分からなくても手順通りにやれば問題無いです。

まず6Vが出る初期SEEDを入力。

次にBW1かBW2のどちらかを聞かれるので、今回はBW1なので1と入力。

すると、以下のように出てきます。

f:id:Master166:20190302142010p:plain

メタモン乱数する際は続きから始めるはずなので、続きから始めた時のオフセットを見ます。

今回は47でした。

これに+1した48がオフセットとなります。

+1する理由は、メタモン乱数する際は「甘い香り」を使用して遭遇するのですが、その時に強制消費として1消費が入ってくる為です。

このオフセットを「bwseedlist」に入力して、右の「色違い判定用」のところに先程求めた表IDと裏IDを入力して「ID補正」にチェックを入れる。

f:id:Master166:20190304135129p:plain

そして再度野生リストを出力。

f:id:Master166:20190302142030p:plain

狙ったところに★が付いていたら大丈夫です。

★が付かなかった場合はID候補の別の裏IDを入力してみて再度出力してみて下さい。

 

これで個体とIDは求めたので、次からはID調整の作業になります。

求めた表IDと裏IDが出る起動時間を求めます。

もう一度「seedparamsearch」のツールを使用します。

6Vの個体値検索した時のパラメータを入力。

消費は30~50ぐらいにしておく。

日付と時刻は大体10年程範囲を取るといいです。

これで検索結果が出なければ範囲を大きくして下さい。

「IDから」にチェックを入れ、先程6Vメタモンが光るように求めた表IDと裏IDを入力。

「裏IDを総当たり」にチェックを入れないこと。

 そして検索開始を押して終わるまで待つ。

f:id:Master166:20190302142108p:plain

f:id:Master166:20190302142123p:plain

今回は2つ出ました。

どちらでも結果は同じなので、好きな方を。

今回は青く選択した情報を使用します。

 

次にそのIDにする為の消費を求めます。

bwseedlist」のツールを再び使用。

「初期SEEDを指定」にチェックを入れる。

求めたIDを出す起動時間を求めた時に出た初期SEEDを入力

「その他」の「生の乱数値を表示」にチェックを入れる

タマゴリストを出力。

そうするとタマゴリストが出力されます。

その時の左から2番目の乱数に注目。

この時、求めた表IDと裏IDを16進数に直します。

そのどちらかのIDを+1したものにしておきます。

今回の場合は

表ID    00166   16進数 a6

表ID+1 00167   16進数 a7

裏ID    51916   16進数 cacc

裏ID+1 51917   16進数 cacd

です。

裏ID:表ID+1 または 裏ID+1:表ID で並べます。

CACC00A7 または CACD00A6 になりました。

この2つの数値を左から2番目の乱数から探します。

大体消費数30~50にあると思います。

以下の画像は個人で見やすくしたものです。

f:id:Master166:20190302142303p:plain

40消費目にありました。

 

続いてID調整する際の起動時間の初期SEEDのオフセットを求めます。

cal_offset」のツールを再び使用します。

ID調整する際の起動時間の初期SEEDを入力。

BW1 or BW2 で1を入力。

f:id:Master166:20190302142329p:plain

ID調整する際は最初からするはずなので、「最初から始めた時」を見ます。

セーブデータがあると上書きセーブが出来ないので、先にセーブデータを消しておいて下さい。

セーブデータはタイトル画面で「 Select + B + ↑ 」ボタンを同時押しすると消去できます。

そして「セーブデータなし」を見ます。

オフセットは32でした。

このオフセットを前にタマゴリストを出力した時に使ったID調整する際の起動時間の初期SEEDが入力されているツールに入力します。

そしてタマゴリストを再出力。

f:id:Master166:20190302142348p:plain

先程出てきていたIDの部分を探します。

今回は青く選択しているところです。

ID調整する際は消費を8すればいいことが分かりました。

 

それでは、長々とお疲れさまでした。

いよいよ実践です。

 

求めた表IDと裏IDが出る日付・時間に設定して再起動したのち、指定の秒数の約-1秒で起動します。

-1秒はソフトを起動する際に空白時間というものがあるからです。

空白時間はDSによって多少誤差があるかも知れないので乱数が失敗した時に1秒より早めたり遅くしたりして各自調整して下さい。

 

起動出来たら、最初から始めます。

普通に進めて主人公の名前を決めるところまで進めます。

ここで名前を自分の好きなように入力。

「〇〇さん(くん) であってる?」と聞かれるところで「いいえ」を選択すると消費が1されます

f:id:Master166:20190304152051j:image

これを利用して先程求めたID調整する際の消費の回数分「いいえ」を選択します。

消費が終わったら「はい」を選択して進めます。

そして御三家の前まで来たらメニューを開き、IDを確認します。

f:id:Master166:20190304151845j:imagef:id:Master166:20190304151900j:image

表IDが合っていれば、裏IDも合っています。

これでID調整は完了です。

 

それでは、「メタモン乱数するぞ!」と行きたいところですが、まずストーリーを攻略しないと話が始まりません…

頑張って攻略しましょう。

せっかくなので、ストーリーの終盤に捕まえなければいけないレシラムorゼクロムの6Vを今回求めた情報で出すことが出来ます(IDが合っていても仕様により絶対色違いにはなりませんが…)。

 

レシラムの固定乱数はコチラ。

 

ストーリーを攻略したら、ジャイアントホールに行けるところまで進めます。

ここからが本番。

用意するものがあります。

・シンクロ要員(欲しい性格の特性シンクロの個体)

・捕獲要員(キノガッサなど)

おしゃべりを覚えたペラップ 2体(1体でも良いが2体あった方が楽)

あまいかおりを覚えた個体

・捕獲用のボール

です。

ペラップについてですが、おしゃべりに声をいれたペラップのステータスを見ると1消費出来るのです

消費の方法としてもう一つは、レポートを1回書く事で1消費出来ます

 

これらを用意出来たら、実際に乱数するジャイアントホールの地底森林以外の場所でセーブして一旦電源を落とす

そして日付を実際に乱数する日付に合わせますが、ここではまだ実際の月にはしないで下さい

正確には、実際に乱数する季節と違う季節になるように月を設定して下さい

例として今回の乱数で使用する情報を再度確認してみましょう。

 

年,月,日,時,分,秒,消費数,H,A,B,C,D,S,めざパ,威力,初期seed
11,11,18,4,31,32,0,31,31,31,31,31,31,あく,70,FC4AA3AC5EB0B1CB

 

乱数する実際の日付は 2011年 11月 18日 ですが、今からは 3月,7月,11月 以外の月で起動しなければなりません。

ちなみにBWの季節の移り変わりは以下の通りです。

春:1月,5月,9月
夏:2月,6月,10月
秋:3月,7月,11月
冬:4月,8月,12月

なので、今回は「秋」以外になる月で起動します。

10月で起動することにします。

そしてジャイアントホールの地底森林の場所に行くと季節が秋以外になる事を確認。

そこでセーブして再び電源を落とす。f:id:Master166:20190304163637j:image

そして実際に乱数する月に戻して起動。

ここで、野生と遭遇して下さいf:id:Master166:20190304163716j:image

逃げても倒しても構いません。f:id:Master166:20190304163705j:image

そうすると、ジャイアントホールの地底森林の霧が晴れるかと思います。f:id:Master166:20190304163745j:image

これで草むらの中でセーブすれば、完全に準備が完了した事になります。

f:id:Master166:20190304163808j:image

 

では一体なぜ霧を晴らしたのか…?

それは、霧を晴らさないとあまいかおりが使えない為です。

それだけですが、あまいかおりを使って遭遇するので非常に大切な工程になります。

 

それでは、ついに集大成です。

最後に目標の「色6Vメタモン」を出しましょう!

求めた起動時間-1秒(空白時間)で起動

そしてペラップのステータスを見て、目標まで消費します。

消費が終わったら、そのまま「あまいかおり」を使用します。
f:id:Master166:20190304152225j:image

すると…?
f:id:Master166:20190304152234j:image

ついに来ました!

目標の色6Vメタモンが出てきました!

出てこなかった場合はタイマーずれなのでもう一度起動からやり直しましょう。

ここからは普通に野生ポケモンを捕獲しましょう。
f:id:Master166:20190304152242j:image
f:id:Master166:20190304152254j:image

無事、捕獲しました。

最後にステータスを見てちゃんと6Vか確かめましょう。
f:id:Master166:20190304152305j:imagef:id:Master166:20190304152317j:image
しっかり6Vです!

出来た方はお疲れさまでした。

出来なかった方はもう一度やり方を確認しながら本当に合っているか確かめましょう。

 

今回はここまでとなります。

長々と説明しましたが、最後まで閲覧ありがとうございましたm(_ _)m

 

最後に参考としてメタモン乱数の際の動画があるので良かったらご覧下さい。

 

基本、この記事を見ながらやっていったら出来るかとは思いますが…

 

乱数調整に慣れたら、色6Vメタモン全性格をコレクションするのも良し、このメタモンを使って孵化乱数に挑んでみるのも良し。

 

皆さんに素敵な乱数ライフが出来るように願いながら今回は終了とさせて頂きます。

ありがとうございました!